以下のうち、当てはまる内容をご確認ください。
- 交換下限値が300マネーから1,000マネーになってしまい、残高不足となり交換ができない
くらしTEPCO webアカウント経由のドットマネー口座と、Amebaアカウント経由のドットマネー口座のID連携解除を行う必要がございますので、ドットマネーまでお問い合わせください。
お問い合わせの際は、お問い合わせ内容にID連携解除ご希望の旨と、以下情報をご記入の上ご連絡ください。
▼ご連絡いただきたい情報
・Amebaアカウント経由のドットマネー口座番号
・くらしTEPCO web識別番号(交換先識別子) ※くらしTEPCO webからの交換時に発行される番号です
→ドットマネーお問い合わせフォームはこちら - Tポイント利用手続きをしようとすると「他の口座と連携されている」と表示される
Tポイント利用手続き(T-ID連携)を行うためYahoo!JAPAN IDでログイン後、ドットマネーページに戻り「利用手続きをされたTポイントアカウントは既に他のドットマネー口座と連携されています。」と表示された場合は、お客様のT-IDが以前ご利用されていたドットマネー口座と連携されている状態となっております。
連携されている口座との【Tポイント利用手続き解除】を行いますと、新しい口座にて連携が可能となります。
連携解除方法についてはTポイント利用手続きができない(T-ID連携解除)をご確認ください。